
きれいな薔薇の花。

まるでその中から生れ出たような花の精? 薔薇の花の王子様☆

『ミクリッツのholoholo days』の ミクリッツくん。 あの有名なジャズランドさんの出身なんだね。 その名の通り ミクリッツ博士を目指してしっかりお勉強してくださいね。
(理事長は、入学願書を受け付けたときから、この姿に魅せられました。 すぐにこのスタイルに決定したのでした。)

ミクリッツくんも10月生まれだったね。 6歳のお誕生日おめでとう☆ これからもずっと輝き続けてください。

寮の荷物を解いて、早速近郊へサイクリングに出かけたこの兄妹。

『ワトとかあちゃんの日記』の ワトくんとアミちゃん。 ワトくん、すっかり いいお兄ちゃんになったね。 妹ってかわいいんだろうな。
僕ね、気が付いたんだけれど、 兄妹って、ジジくん&ララちゃんもそうだけれど 一緒に暮らしていると似てくるのかなぁ。 ワトくんとアミちゃんもよく似てきたような気がする☆

ふたりとも10月生まれだってことわすれてた~ アミちゃん、遅くなってごめんよ。 ワトくん、ちょっと早いけれど ふたりともオメデトウ☆ これからもずっと仲良しでね♪

これを見て、誰のお部屋かわかった人は、 かなりの ねなな通☆☆☆

ここは、『野獣ねなな綴り』の ねななちゃんのお部屋です。 その名は、地名から付けられたとか。 こんなカワイイ野獣なら、抱きしめたいよ 僕。

10月6日、今日が10歳のお誕生日だったね。オメデトウ☆ これからも楽しいことがいっぱいありますように♪

ママさん(kimiさん)が躍る姿をパネルにして持ってきたこの姉妹。
(kimiさんご本人に了承済みです。)

『LULUとLALAと時々フラメンコ』のるるちゃんと妹のららちゃん。
やっぱリママはキレイやなぁ~ やっぱりママはカッコええなぁ~
踊っているときのママは最高や☆ワンワン オ レッ♪

らーたんも10月17日がお誕生日でつよ~ わすれんといてや~

こちらの気の早い姉妹は、もうクリスマス気分♪

『私は犬バカ・シュナバカ・飼い主バカ』の シェリーちゃんとメイちゃん姉妹。 ふたりは性格もすることも真逆。 それぞれが”個性”だもんね。どっちが良いとは決められない。 だけど、僕は知っている。 ふたりともママさん譲りでとっても優しいことを。

この後ろ姿は… 『ひまわりつうしん』の ヒメちゃんと先代のトモちゃん(男のコ)だな きっと。

お兄ちゃんたち、どこにいってしまったのかなぁ。 一緒に遊ぼうと思っていたのに。

お外から寮に帰ってきたヒメちゃんとトモちゃん。 どこにいても いつでも 何をするのも 一緒のふたり。
ママさん曰く、 『ヒメに癒される時、いつもトモのことを考えます。 ヒメの存在がトモの存在でもあるのです。 だから、2匹飼いと同じです。』
この言葉に共感する方は多いでしょう。 心の友は、遠くに離れてしまっても 常に傍に在るということ。 永遠に一緒です。

学ぶことに歳は関係ありませんよ。 『ボンゴと○○』の、ボンゴくん!

僕に比べたら、君はまだ若い!若い! そんな物思いにふけっていないで、若者たちと一緒に遊びましょう。
学びましょう。

三姉妹のお部屋は、

『inakappe sisters』の ゆいちゃん、めいちゃん、そして先代の のあちゃん。 前にクロニカ茶屋に来てくれたんだよね。 あの時 僕 嬉しくって、鼻の下が伸びっぱなしだったなぁ。。 また、いつか会えるといいな♪

クロニカタウンに季節外れの雪が降りました。

『おかんのブログ ぼちぼち何気に綴ります』のサンタくんとしらすくん。 どっちがしらすくんって、すぐに分かりますよね?
このおふたりさんは嬉しそう♪ 雪なんて慣れっこだものね。 寮の雪かきもお願いしますよ~。

本日は学籍番号#616のミクリッツくんから、 #631のしらすくんまでのご紹介でした。
テーマ:◆◇ シュナウザー ◇◆ - ジャンル:ペット
|