fc2ブログ
別の名は、クロニカ。
ミニチュアシュナウザー(B&S)の慎。 別名、クロニカの日々。
プロフィール

慎くんママ

Author:慎くんママ
 
ミニチュア・シュナウザーB&S
   慎(別名:クロニカ)
   B.D*2003.2.14

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

ありがとう♪また会う日まで。
北野

KOBE北野に現れたクロニカタウンは元の世界に戻って行きました。
住人さんの数は、ぐんと減って。

5日間はあっという間に過ぎ、たくさんの出会いと別れがありました。

神戸北野、「ありがとう」。


慎6

暑い中、たくさんのママさん、パパさん、シュナさんが
遠くからお迎えに来てくれました。
何回も足を運んでくれたお友達もいます。
本物のシュナさんとクロニカタウンのシュナさんが対面した時、
2つの世界が繋がったことを実感せざるをえませんでした。
たとえ、似ていなくても。。

来てくれたみなさん、「ありがとう」。


慎7

お母さんは、娘を嫁に出したような。。
我が子同然に可愛がっていた学生さんが帰省してしまったような。。
そんな寂しい気持ちを味わっていました。

でも、それぞれのおウチに帰っていったシュナさん達を、
たくさんのお友達がブログで紹介してくれています。
その様子を見て、みんなが幸せに迎えられたようで、
お母さんの目はニッコリ水分たっぷりです。

みなさん、素敵な記事を、「ありがとう」。


ひとつひとつご紹介出来ないので、クロニカタウンの様子は、
『King of Dog』さんのDaiaryでご覧ください。⇒


スバル

いつものお散歩友達も来てくれました。

ほんとに楽しかったなぁ♪
夢のようだったねぇ。


アプリ

私たちはショーウインドウにいたの、気が付いてくれた?


アプリとスバル

ほら、こっちこっち!お店の前よ。


ディスプレイ

3散歩仲間

ほら、ここにいたのよね。

左のぷりんちゃんは、お母さんが創ったシュナ人形初めてのモデルさん。
まだ、へたっぴだね。
入口前のショーウィンドウは、オーナーさんが毎日セッティングしてくれていました。

オーナーさん、「ありがとう」。


ピッチくん

僕も行きたかったな。。とピッチ君。


ココ

シュナさんじゃないのに、ママさんとお姉ちゃんが来てくれたり…。

何で僕だけお留守番だったのさ!

いつものお友達、「ありがとう」。


慎2

ブログ友達も、リアル友達も、クロニカタウンを訪問してくれたのでした。
何でもアリのクロニカタウン。
夢のようなクロニカワールド、ですが…
しばらくクロニカブログお休みさせていただきます。


慎3

ええっ!!お母さん、クロニカブログをやめちゃうの?

そんなわけありません。
お母さんは、世界一のタワーを目指していますから!
クロニカタウンは永久不滅です!!


慎5

この5日間で言えることは、
僕のお友達は、どなたも本当に素敵な方達ばっかりだということです。
お店に届いたお花達は、どれも紫のお花でした。
お母さんの好きな色を覚えてくれていたんだね。

遠くのお友達、「ありがとう」。


「ありがとう」という言葉をこれほど噛みしめたことはありません。

シュナ最高☆

クロニカタウンが、神戸北野にもたらした経済効果はいかに!?


パトロール

すべてのシュナさんの幸せを願って、
僕は、今日もパトロールをしています。


慎4

みなさんありがとうございました。
いつかまたお会いする日まで。
どうぞお元気で。
別の名は、クロニカ。
本当の名は、慎。



[Read More...]
スポンサーサイト



テーマ:◆◇ シュナウザー ◇◆ - ジャンル:ペット

▲TOP
『クロニカタウンへようこそ』明日まで。
09173

シュナ人形展『クロニカタウンへようこそ。』明日まで開催中。


09179

詳細はこちら⇒『King of Dog』


09171

朝、散歩で出会ったムックくんに聞かれたよ。
『慎くんは、北野のクロニカタウンへ行くの?』


09176

ううん。。僕は ずっとお家でお留守番なんだ。
つまんない。。


091710

でも、土曜日の午後、サプライズで、ぷりんちゃん家が僕も北野に連れて行ってくれました。
そこで、偶然、たくさんのお友達に会えたんだよ。
嬉しかったな♪


09178

あと、一日となりました。みなさまヨロシクお願いします。~クロニカの妻=ぷりん~


09174_20120917091637.jpg

たくさんの小さなシュナさんが、それぞれのいるべき場所に帰りました。
お迎えありがとうございます。








テーマ:◆◇ シュナウザー ◇◆ - ジャンル:ペット

▲TOP
ディリークロニカ紙 特大号 本日発売
『密着!クロニカの一日』

08311

本紙敏腕記者のクロニカ氏の一日に密着することができた。
県内某所、早朝にもかかわらず、ご機嫌な様子で指定した場所に現れたクロニカ氏。
第一声は「僕、朝からお腹空いてるのー」。


083115

保冷剤入りのバンダナを身に着けたクロニカ氏は、暑さなんか関係ないと言わんばかり
のスピードで歩き慣れた様子で道を進んで行く。


08316

「今日は特別にオススメの場所を教えてあげるね」と、とある場所に連れて行ってくれた。
そこには顔なじみらしき仲間がいて、数分話をするとその場を離れた。


08312

自宅に戻り、朝食の後は、しばらくの間眠りについた。天使の寝顔という言葉をよく耳
にするが、クロニカ氏の寝顔は、おじいさんの寝顔という印象だ。


08313

時折、ガサッという袋を開ける音がすると顔を上げてその様子をじっとうかがっていた。
寝ている時でも食べ物に対する執着心が強いようだ。

この後は、散歩と昼寝の繰り返しの一日であった。とても羨ましい生活である。



『今日のワン友』

08319

トイプードルのココちゃん。何回かクロニカブログに登場しているので、ご存じの方も多い
だろう。男の子だが、その名の由来は、ココ・シャネルだという。まだまだ、ちびっこだが、
これからの将来が楽しみな若者である。今日のスタイルは、みつばちハッチ。



『本日のスイーツ』

083113

特大号ということで、特別に2品ご紹介。まずは、有名な北海道『LeTAO』の
ドゥーブルフロマージュ。クリームチーズはベイクドに、マスカルポーネチーズ
はレアに仕立てられている。口に入れた瞬間、ふわりとチーズの香りが口いっぱ
いに広がり、コレをひとりでホールごと食べられたらどんなに幸せだろうかと想像
を掻き立てられる。優しい気持ちになれる逸品である。

評価:★★★★☆



083110

二品目は尾道市瀬戸田『梅月堂』のレモンケーキ。レモンで有名な土地というこ
ともあり、レモンの形をしていてとてもわかりやすい。子供向けかと思いきや、
中には小さなマロングラッセが入っており、ブランでーの香りもするので、大人
も満足できる一品。小ぶりの形も愛らしく、ちょうど良い大きさである。

評価:★★★★☆



083112

レモンといえば、美味研究家慎くんママオススメのこちらの炭酸飲料。サッパリ
できる。お風呂上がりに最適な一品である。是非、冷蔵庫に常備しておきたい。
お買い求めは、お近くのちょっとコ洒落たスーパーで。




『展示会まもなく開催へ』(シュナ人形譲渡会)

08183_20120818075414.jpg

とうとう9月に入り、神戸北野にクロニカタウンが出現する日が近づいてきた。
もう街中でポスターを目にした人も多いかもしれないが、慎くんママが創って
きた小さなシュナ人形。その数、なんと130体。その展示会ならぬ譲渡会である。


083111

準備をしているところにお邪魔した所、特別に展示品を見せてもらうことができた。
本邦初公開!本紙独占記事である。オリジナルカードの販売は以前にも紹介した
が、このようなマグネットも販売。冷蔵庫に貼るも良し、玄関のドアに貼るも良し。
しかし、数量限定なので、売り切れの際はご了承ください、とのこと。


08317

さらに、kimiさんと慎くんママのコラボレーションしたシュナ絵本。
kimiさんご協力のもと、この場で特別販売させていただきます。
こちらの収益金は、すべて寄付されます。詳しくは、こちらをごらんください。⇒


クロニカタウンの出現は5日間のみ。お近くにお来しの際には、是非お立ち寄りください。
日時等、詳しいことはコチラから⇒


『天声犬語』

08318

最近、一つの物事をめぐって争う出来事が多いように思う。それが、メダルであったり島
であったりするが、双方にとって納得の行く解決は容易なことではない。筆者の周りでも
争い事が起こった。先日、トリミングに行くと体重が7.8kgと言われた。筆者自身痩
せた感があったのでその結果に満足していたら、獣医さんで計るとと8.9kgというの
である。1週間の間でそんなにも変わるはずもないので、真偽のほどはわからないが、筆
者は前者の意見を尊重し、夢の7kg台という夢を叶えたのである。物事はとらえようだ。






テーマ:◆◇ シュナウザー ◇◆ - ジャンル:ペット

▲TOP